厳選銘酒を揃えています | 辻が花上野
2020.12.16
こんにちは。辻が花上野PR担当です。
今回は、当店がピックアップした厳選焼酎と日本酒をご紹介します。どのお酒を選ぶか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
おすすめの厳選日本酒

・会津ほまれ 純米大吟醸「極」1合 1,200円(税抜)
全国新酒鑑評会で金賞を11回も受賞している銘酒です。IWCでは2年連続でゴールドメダルを獲得しています。気品ある香りとキレを存分にお楽しみください。
・菊姫 山廃純米 1合 1,000円(税抜)
石川の菊姫合資会社が造る銘酒です。米の旨みと酸味がしっかりと効いた、濃醇な飲み口をご堪能いただけます。
・八海山 吟醸 1合 1,100円(税抜)
料理を引き立てる洗練された味わいの銘酒です。個性を主張しすぎないので、合わせる料理を選びません。
こだわりの厳選焼酎

・富乃宝山 700円(税抜)
鹿児島の西酒造が造る芋焼酎です。華やかな香りとほのかな甘さを感じさせながらも、サッパリとした味わいが楽しめます。
・吉四六 750円(税抜)
麦100%の麦焼酎です。麦焼酎の元祖ともいわれる大分県の二階堂酒造が造る本格的な1杯を、ぜひご賞味くださいませ。
・晴耕雨読 700円(税抜)
黄金千貫を上質の天然地下水で仕込んだ芋焼酎です。仕込みには白麹を使用。常圧蒸留で仕上げながら、少量の米焼酎をブレンドしています。
上野広小路駅、上野御徒町駅より徒歩1分。
一歩中に入ると、掛け軸をはじめ高級感のある調度品が、お座敷を華やかに演出いたします。
接待や打合せに静かで落ち着いた個室をご用意しております。
2名様から最大30名様向けの全室個室で大人数宴会にも対応可能。
飲み放題付き季節のご宴会コースはもちろん豪華な会席料理もございますので、結納・お顔合わせ・記念日のご利用でも好評いただいております。
せいろ蒸しをはじめ、幅広い年齢層のお客様に満足していただける和食料理をご用意しております。
土・日・祝は昼のお時間(11:00~16:00)も営業しています。
昼会席や御膳がおすすめです。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
※ご来店の際はお電話かホームページで営業日をご確認の上、ご来店いただけます様よろしくお願い申し上げます。
電話番号:050-7300-1833
オンライン予約はこちら
以上、辻が花上野PR担当でした。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。
※記載している内容、コース構成、金額等、実際と異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
今回は、当店がピックアップした厳選焼酎と日本酒をご紹介します。どのお酒を選ぶか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
おすすめの厳選日本酒

・会津ほまれ 純米大吟醸「極」1合 1,200円(税抜)
全国新酒鑑評会で金賞を11回も受賞している銘酒です。IWCでは2年連続でゴールドメダルを獲得しています。気品ある香りとキレを存分にお楽しみください。
・菊姫 山廃純米 1合 1,000円(税抜)
石川の菊姫合資会社が造る銘酒です。米の旨みと酸味がしっかりと効いた、濃醇な飲み口をご堪能いただけます。
・八海山 吟醸 1合 1,100円(税抜)
料理を引き立てる洗練された味わいの銘酒です。個性を主張しすぎないので、合わせる料理を選びません。
こだわりの厳選焼酎

・富乃宝山 700円(税抜)
鹿児島の西酒造が造る芋焼酎です。華やかな香りとほのかな甘さを感じさせながらも、サッパリとした味わいが楽しめます。
・吉四六 750円(税抜)
麦100%の麦焼酎です。麦焼酎の元祖ともいわれる大分県の二階堂酒造が造る本格的な1杯を、ぜひご賞味くださいませ。
・晴耕雨読 700円(税抜)
黄金千貫を上質の天然地下水で仕込んだ芋焼酎です。仕込みには白麹を使用。常圧蒸留で仕上げながら、少量の米焼酎をブレンドしています。
上野広小路駅、上野御徒町駅より徒歩1分。
一歩中に入ると、掛け軸をはじめ高級感のある調度品が、お座敷を華やかに演出いたします。
接待や打合せに静かで落ち着いた個室をご用意しております。
2名様から最大30名様向けの全室個室で大人数宴会にも対応可能。
飲み放題付き季節のご宴会コースはもちろん豪華な会席料理もございますので、結納・お顔合わせ・記念日のご利用でも好評いただいております。
せいろ蒸しをはじめ、幅広い年齢層のお客様に満足していただける和食料理をご用意しております。
土・日・祝は昼のお時間(11:00~16:00)も営業しています。
昼会席や御膳がおすすめです。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
※ご来店の際はお電話かホームページで営業日をご確認の上、ご来店いただけます様よろしくお願い申し上げます。
電話番号:050-7300-1833
オンライン予約はこちら
以上、辻が花上野PR担当でした。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。
※記載している内容、コース構成、金額等、実際と異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。